| 
    
    电话:13916811465QQ:263114351
 微信:cnjpedu
  新闻中心 荣誉资质 |  | 
|  東京都立小平高等学校是位于東京都小平市仲町的都立高等学校,设置学科有普通科和外国語课程。 教育目标:
 本校自从创建以来遵循以下校训、尊重学生的人格、个性和丰富的创造力、培养充满活力能为社会做贡献的人材。
 1) 自主 (Independence) 独立积极的解决问题。
 2) 誠実 (Sincerity) 充满诚意的做事。
 3) 英知 (Intelligence) 培养深厚的文化素养。
 特色教育活动:
 (1)  为了培养能为国际社会做贡献的人材、致力于发展外语教育和国际理解教育。
 ①推进普通科・外国語科多读外国著作、实施3年期间掌握100万单词为目标的「多读马拉松」
 ②英語検定指導的同时活用英語力判定考试GTEC(1・2年全員参加),提高英语能力。
 ③外语科的课程中、与东京学艺大学教职大学院合作、实施异文化体验课程等公开课。
 ④海外修学旅行 (平成25年度実施予定)
 ⑥英文演讲和背诵比赛
 ⑦与海外高中生进行文化交流。
 亚洲各国、欧美、的高中生进行学校交流(每年3回)
 ⑧東京都教育委員会主催の「次世代リーダーの育成道場」参加、長期・短期留学を奨励
 ⑨ニュージーランド中等教育学校と協定し、交換留学を実施(24年度~)、
 ⑩長期留学生の受入れ(WYS教育交流日本協会等)
 (2)本校教員が指導する親子スポーツ教室の開催、バスケットボール部やバレーボール部の近隣中学校と交流試合等を行う。また、本校主催の「やんぐステージ」を開催し、地域との交流を深める。
 (3) 实施和活用周末上课
 ①土曜日には土曜授業、進学対策の講習、英語検定試験等の受講者対象の講習等を実施する。
 ②地域と連携を強化するため、地域住民・小学校・中学校と連携したボランティア活動等を実施する。
 学校历史:
 1962年 11月に校名が「東京都立小平高等学校」に決定され、12月1日付で設置。
 1963年 4月10日に第一回入学式、5月にPTA設立、6月に生徒会設立。
 1967年 学校群制度実施。久留米高校と76群を組む。
 1968年 体育館が完成。
 1969年 76群に東村山高校が加わる。
 1970年 プールが完成。
 1978年 久留米高校が76群から分離される。
 1982年 グループ合同選抜制度施行、92グループに編成される。
 1993年 4月、外国語コース2クラスを普通科に設置。
 1994年 単独選抜となる。
 1996年 6月に新校舎が落成。
 
 
 |  
| 学校名称: | 东京都立小平高等学校(東京都立小平高等学校) | 学校类型: | 公立 (全日制) |  
| 设置者: | 东京都 |  
| 学校代码: | 13165C |  
| 所 在 地: | 日本/东京都/小平市 | 学校规模: | 未填写 |  
    | 成立年份: | 1962 | 中国学生人数: | 未填写 |  
| 学校偏差值: | 59 |  
| 学习方式: | 全日制 |  
| 入学方式: | 日本考试入学 |  
| 住宿情况: | 无寝室 |  
| 周边环境: | 大城市市区 |  
| 学校性质: | 男女共校 |  
| 课程设置: |  |  |